11・19 解散 12・14総選挙!・・・か?

11・19 解散 12・14総選挙!・・・か?






今の時期に支持母体の創価学会さんが自民党支援に回るのかな...その後すぐ地方選挙なのに...→<公明党>山口代表、選挙準備を指示「年内シナリオに対応」(毎日新聞 - y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-… via tweecha for android
2014.11.11 17:24


公明党>山口代表、選挙準備を指示「年内シナリオに対応」
毎日新聞 11月11日(火)12時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141111-00000035-mai-pol


公明党山口那津男代表は11日午前の党国会役員会議で、年内の衆院解散・総選挙に向け準備に着手するよう指示した。山口氏は会議後の記者会見で「早ければ『年内に』というシナリオがあるわけだから、それらに対応できるような構えを取っていきたい」と述べ、安倍晋三首相が消費増税を先送りし、解散・総選挙に踏み切る場合に備え、準備に入る考えを示した。

山口氏は「自民党茂木敏充選対委員長も準備すると明言されている。諸般のことを考えた上で、我々としては、それなりの構えを考えざるを得ない」と強調。その上で「解散に関する不確かな情報がどんどん出ている。一喜一憂せずに見守っていくしかない」と語り、首相の判断を見極めたいとした。

支持母体の創価学会は同日午後に全国の地方ブロック責任者を集めた会議を開き、具体的な選挙準備の指示を出す方針。

一方、自民党谷垣禎一幹事長は11日午前の記者会見で「解散は首相の専属の権限。首相が海外に行っている間、あまりあれこれ私から議論すべきものではない」と述べるにとどめた。

首相は海外出張から帰国する17日に発表される7〜9月期国内総生産(GDP)の速報値を受け、18日にも経済対策を盛り込んだ2014年度補正予算の編成を指示する方針。GDP速報値が市場予測を大きく下回る場合、首相が速やかに消費増税の先送りを決め、衆院選で、この判断の信を問う案が有力視されている。

11月に解散した場合、衆院選は12月14日か21日投開票となる見通し。【高本耕太】


解散総選挙などしたら統一地方選挙が吹っ飛びそう。自分達の忘年会が衆院選にとられちゃうわけですから勘弁してほしいと思うのが政党地方議員さんらの本音では。選挙をやればやるほど国会議員は疲弊していくし政府もコロコロ変わって落ち着かなければ国力も下がっていくのではと思います。 via tweecha for android
2014.11.11 17:01

国を愛するならばここは堪えどころではと思うのです。安倍政権は容認できないが政権が落ち着かない状態では国民生活も当然安定はしない。ここまでやりっ放しで退陣させてはならぬのでは。それは全ての国会議員にも言えること。選挙ばかりではなくもっと国民の為に国会活動を頑張ってほしいと思います。 via tweecha for android
2014.11.11 17:09

この年内解散総選挙の話の出元はどこなのだろう。国民も議員も誰も得しない選挙をメディアが煽るのも変。国民の政治離れは加速するだけじゃないかなと心配です。特に東京は選挙ばかり続くからよけいにそう思います。 via tweecha for android
2014.11.11 17:18


そんなことを考えていると、自分の2012年の選挙はいったい何のために誰のために行われたのだろうと考えが及ぶ。結果的には自民党の政権奪回のための総選挙だったと。増税決定して安倍政権が暴走していく道を作ってしまった。本当に国民のためだったのかと。今は自分の未熟さを恥じるしかない。 via tweecha for android
2014.11.11 17:36



何だか本気で選挙準備の動きが...消費税選挙となるか? via tweecha for android
2014.11.11 21:27

民間人を入れた軽減税率の可否の会議で賛成は新聞社の人間だけだったという記事を以前読んだ。そこから消費税10%の流れが怪しくなってきたような気がする。今回の解散総選挙風は明らかにメディアが率先して作り出していたような気がするし、新聞社が軽減税率が否決されそうなので怒った? via tweecha for android
2014.11.11 21:40

そういえば、民主党も消費税増税賛成だったんですよね。3党合意でね。消費税選挙にはのれないのに自民党と闘うという矛盾... via tweecha for android
2014.11.11 21:46

この記事です。「 6月11日に開かれた政府税制調査会では、出席した約20人の委員のうち、軽減税率導入に賛意を示したのは新聞社出身の2人の委員のみ 」 週刊東洋経済(ビジネス) - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/433… via tweecha for android
2014.11.11 21:52

http://toyokeizai.net/articles/-/43341


解散総選挙ほぼ確実に。→「来月14日投開票」準備…自公、関係者に指示(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-… via Twitter for Android Tablets
2014.11.12 08:21


「来月14日投開票」準備…自公、関係者に指示
読売新聞 11月12日(水)3時0分配信


自民、公明両党は11日、衆院選の日程について、「12月2日公示・14日投開票」を想定し、選挙準備に入った。

安倍首相は一連の外交日程を終えて17日に帰国し、早ければ数日中に、2015年10月からの消費税率の10%への引き上げの可否を決めるとみられる。引き上げが困難と判断した場合には、衆院解散に踏み切る構えだ。

公明党執行部の1人は11日、地方幹部に電話し、「『12月2日公示・14日投開票』で態勢を組んでいく」と伝えた。同党の支持母体・創価学会も11日、地方幹部を集めた会議を開き、同様の日程で選挙支援準備に入るよう指示した。

これに先立ち、公明党の山口代表は11日、国会内で開いた幹部会合で、「早ければ年内に(衆院選を行う)というシナリオがあるから、対応できるような構えをとっていきたい」と述べた。

一方、自民党は、衆院選に向けた世論調査を今週末に行う方向で検討している。同党の二階総務会長は11日の記者会見で「解散の風が吹き始めることは間違いない。万全の態勢を整えていく」と語った。自民党幹部は、公明党と同じ日程で関係者に選挙準備を進めるよう指示している。解散時期によっては、「9日公示・21日投開票」となる案も取りざたされている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00050012-yom-pol


それにしても安倍政権って何だったんだろう。今になってみると左翼にとってのガス抜き仮想敵政権だったとしか思えない。結局退陣させるのも自民党内部で事がすんでしまうわけだから、所詮つなぎ政権とみられていたのかもしれない。きっと役割を果たしたのだろう。 via Twitter for Android Tablets
2014.11.12 08:32



コピペ・編集 @katadakiyoshi