目的が先か 運動が先か

目的が先か 運動が先か





昨年の都議選で議席は増やしたが票を落としたはずの共産党が、都知事選で共産党シンパの票数を増やしたと考えるのか、リベラル票の行き場がなくて行ってしまったと考えるのか、浮動票が流れたと考えるのか。さて。。。 via web
2014.02.10 00:54

この後に続かないやり方は昨年の衆院選からずっとだ。来年の統一地方選挙はまた別の奇策を考えるのか。もう勘弁してほしい。これじゃ皆の気持ちが続かない。策に溺れずに、志を持った強い議員を出していくことを仲間達で考えねば。もちろん脱原発運動も続けていき地道に訴えていく人々をだ。 via web
2014.02.10 01:15

7千人対象の出口調査では、22%の人が「原発などエネルギー政策」を重視。その内の半分以上が細川氏に投票したという。宇都宮氏はその内の2割程度。脱原発に共感した有権者細川氏へ多く流れたと見てとれる。得票数が細川氏より多い宇都宮氏に投票した人は他の政策も重視していたということか。 via web
2014.02.10 03:19

ということであれば、宇都宮氏は単に脱原発候補ではなかったということになる。脱原発候補を一本化する必要も無く分断されたわけでもないと。両者は支持層が異なるのではないか。宇都宮陣営には共産党がついていた。ある意味カラーがはっきりしていた候補者であったのだ。 via web
2014.02.10 03:29


もはや浮動票まで自民党に流れているとみたほうがいい。残念ながらしばらく勝ち目はないかもしれない。 via web
2014.02.10 11:04


「一本化」とかあまりに言われると、昔の連合赤軍を彷彿する。それで組織の決めごとや命令からちょっとでも外れると「総括」されちゃうわけで。容易に想像つく。他者の異なる思想や行動を認めない人々はすぐ攻撃する。そういう集団同士は絶対に一緒にやらないほうがいい。 via Twitter for Android
2014.02.11 13:10

昨年の衆院選以来、いわゆる左翼頼みの選挙ばかりやっていて、大衆を置き去りにしていないか。そもそも共産党シンパから票を引き剥がす運動なんか無意味。あちらはあちらでやればいい。多くの無党派の人々に向けた政治が必要なのだ。原発の恐ろしさはいったい何なのか?皆に伝えきれていないのだ。 via Twitter for Android
2014.02.11 13:59

「○○を応援しなければ仲間じゃない」とか「脱原発は○○じゃないと達成できない」「あの人を応援しない人間は○○」など。それに反対の意見を言えば「裏切り者」「あいつは工作員」扱いで攻撃されネットに晒される。多様な価値観を認めず、義理人情を反故にする集団はカルト化していくようだ。 via Twitter for Android
2014.02.11 15:54



私はずっと合成洗剤と合成シャンプーを使っていない。せっけんと重曹クエン酸。そして食材の添加物の点検など。そんな生活を送ってきたが原発事故がおきるまで危険性を実感していなかった。他の人達に理解してもらうのは時間がかかると思っている。私ができる事は自分の子供を被曝させないことだ。 via Twitter for Android
2014.02.11 16:39

子供を被曝させないために食材に気をつけ給食はお弁当に。議員だった時は公園や学校や子供の施設を繰り返し詳細測定と除染をしてもらい、当時放射性セシウムの数値が高い食材を給食に出さないなど、役所にやってもらった。その時自分ができることをやってきた。今も自分ができることをやるしかない。 via Twitter for Android
2014.02.11 16:49

だから、宇都宮さんも細川さんも小泉さんも、できることは都知事になることだけじゃなく、いっぱいあるわけでしょう。脱原発の運動は自分の大事な身近な人達を被曝させないということからでもいい。そうするためにはどうすればいいか、まずは原発を止めておくことだと。これからも実践してほしい。 via Twitter for Android
2014.02.11 16:57

脱原発派はまずは、自分たちのお子さんやお孫さんを被曝から守るためにと、身近なところから始めてほしい。エネルギー政策が争点にならないのは、原発は安全で安定した夢のエネルギーだと思いたい人々が多く放射能汚染の被害を知らないからだ。国を信じているから仕方ない。ある意味良い国民なのだ。 via Twitter for Android
2014.02.11 17:06


多くの都民は知らない。放射能汚染された農産物が市場に出回っている事も、ウィルスが混入された血液製剤を輸血されていた事も、大気中に化学物質が浮遊している事も、子宮頸ガンワクチンで女の子が副作用で苦しんでいる事も。まず個々が実態を知るしかないのだ。できることは身近な人を守ることだ。 via Twitter for Android
2014.02.11 17:19