人生の本当の幸せとは

人生の本当の幸せとは





上手いことを言う。日本のあちこちで見られるオールド化現象。→<東京五輪>組織委発足 「オールドジャパン」映し出す船出(毎日新聞 - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-… via Twitter for Android
2014.01.25 10:18


東京五輪>組織委発足 「オールドジャパン」映し出す船出
毎日新聞 1月24日(金)22時1分配信

2020年東京五輪パラリンピックの大会組織委員会が24日、正式に発足した。会長に就任した森喜朗元首相は東京都庁で記者会見し、「震災復興に際してスポーツの力、価値を改めて認識した。それを世界に発信することでスポーツに貢献すると訴えて招致を勝ち取った。その目的を達成するためにも強い組織、オールジャパン体制を作りたい」と抱負を述べた。

オールジャパン」ならず、「オールドジャパン」を映し出す船出だ。中核は76歳の森会長と70歳の武藤事務総長。単に高齢を案じているのではない。発表された役員全12人が男性。密室で人事を固め、初日の会合を冒頭あいさつ以外、全て非公開で進めた手法も古い体質を露呈した。

高齢を指摘する報道を踏まえ、記者会見で、森会長が「『五輪時に83歳で大丈夫か』と心配されるが、ギリギリのところまで挑戦していくのがスポーツの神髄」とかわしたが、疑問視されるのは高齢よりも多様性のなさだ。

組織委の運営費は約3000億円と見積もられ、全国企業の寄付を募る必要があるため「強い組織作り」に主眼が置かれた結果、事務総長は元財務事務次官、副事務総長は元文科省局長と各省のメンツを立てて国の影響力を濃くした。

骨格が定まったのは1月12日、東京・南麻布の高級料亭。森会長と下村博文文科相、79歳の堤義明・JOC最高顧問の会談だった。JOCの竹田会長も東京都の秋山副知事もその席には居合わせず、事務総長人事の経過も途中からはJOCの幹部の耳にさえ、入らなくなっていた。

東京五輪パラリンピックには、2度目の開催だからこそ新しい風が求められ、大会後もスポーツ界を引っ張る次代のリーダーの誕生が望まれる。今後、増員する理事には、全国から寄付よりも熱意を集められる若手や女性を起用し、開かれた場で議論を深めるべきだ。【藤野智成】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000128-mai-spo


それにしても日本の経済人や政治家のご高齢の方々は、本当にお金が好きだ。いつまでも現役だし。失礼だがその年齢でいったいそのお金をどうするつもりなんだろう。我々世代はお金じゃなくて、毎日安心して楽しく暮らしたいだけだという者が多い。金カネいう世代とのギャップを感じる。 via Twitter for Android
2014.01.25 10:26


濱口くん&しょうり君 @sanhama
@hashimotokumi おはようございます久美さん。
おそらく その方々は その価値でしか生きて行けない事を誰よりも御存知なので 無くなってしまえば 自分自身の価値も無い事を知っているから毎日が不安なんだと思いますよ。
2014.01.25 10:29

@sanhama なるほど。ありがとうございます。その彼ら独自の価値観が日本全体に影響を及ぼしていることが問題だといえますね。関係ない人間にとってはかなり迷惑です。 via Twitter for Android
2014.01.25 11:04

対米独立なくして脱原発なし! @qsatoh
@hashimotokumi それは云えますね。成功体験世代とでも申しますか、いくら持ってても欲しい欲しいなのか?理解不能です。2014.01.25 10:30

@qsatoh 高度成長、いけいけどんどん、バブルよもう一度、なんでしょうかね。そんな夢は寝てから見てもらいたいです。 via Twitter for Android
2014.01.25 11:11

名無しが好き @gomarin39
@hashimotokumi
安心して楽しく暮らすためにお金がいるんじゃないですか?高齢だと働き場もないし、体力もない。お金くらいなかったら、孫も近寄らない…。あなたは若くて綺麗だから分からないでしょう。2014.01.25 10:34

@gomarin39 そういう方々はあなたのおっしゃる、若くてキレイな時に、カネ儲けの味を知ったのではないでしょうか。動かした金銭のケタも想像を絶するものでしょう。高齢になったからカネに執着しているわけではないと思います。 via Twitter for Android
2014.01.25 11:18


お金がないと安心して楽しく暮らせない、という世の中の仕組みに疑問を感じる。カネを稼ぐのが当然で競争させられ勝ち負けでしかモノを見られない、そんな戦後高度成長期以降の我々の暮らしや価値観の見直しがこれから必要ではないかと強く思うところだ。 via Twitter for Android
2014.01.25 11:29